かっちゃんのからすみ

5日の「遊びに行こっ!」で、「奥三河・稲武」が紹介されていました。

そこに出てきたのがこれ!

かっちゃんのからすみ

「からすみ」!!!!

「大米屋 かっちゃんの店」として紹介されていました。

元の「大米屋タンス店」なのですが、今は「手作りのからすみ」の旗を掲げています。

毎朝、手作りするからすみは、柔らかくて、モチモチした食感で、超おすすめ!

好きなのですが、自分では作れないので(笑)、稲武に行ったら、ほぼ100%立ち寄っています。

本来、からすみは、お雛さまにお供えするものですが、1年中食べられるのもうれしい。

他にも、柏餅や豆餅、あん餅などもありますが、こちらは、期間限定のようです。

ちなみに、柏餅に使う葉は、私の実家の柏の木の物も使われているそうです。
・・・・かっちゃん、叔母なんです(笑)

みなさん、よろしく!



かっちゃんのからすみ




↓「遊びに行こっ! ホトチャンネル」のHPhttp://www.tv-aichi.co.jp/asobi/


この記事へのコメント
稲武のほうでは、からすみ というのですね♪
刈谷では「おこしもの」と言って、お雛様の時期になると、餅粉に食紅などの色をまぜて、昔の職人さんの彫った木型に入れて、つくりました。
「からすみ」と「おこしもの」はちがうのかもしれませが。
梅の花の型、松の型、鯛の型、などなど、祖母の家の昔たくさんの木型があったように記憶しています。
少し焼いて、砂糖醤油でたべます☆☆☆
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2008年07月06日 10:52
藤田さま

刈谷に住む友人も、「おこしもんなら知ってるけど」って言ってました。

たぶん、米の粉を練って蒸して作るので、味は同じだと思いますが、
あと、お雛さまに供えるというところも同じですが、
形と呼び名が違うだけだと思います。

岐阜県にも、おこしものの所と、からすみの所があるそうです。

西寄りが、おこしもので、東寄りが、からすみかなって、勝手に思ってます。

いろいろな形があるっていうところが、華やかでいいですね。

あ、でも、からすみは、そのまま食べるので、ちょっと違いますかね。
Posted by ばるるん at 2008年07月07日 23:32
なるほど~♪(^_ -)
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2008年07月08日 09:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
かっちゃんのからすみ
    コメント(3)